戸田の歯科ならラビット歯科へ、戸田駅徒歩10分の痛くない無痛歯科治療を心がける歯医者です

歯が欠けた、詰め物が取れた

「食事の時に何かガリっとしたら、詰め物が取れていた・・・」
「転んで前歯をぶつけたら、欠けてしまった!!」

詰め物が取れたり、歯が欠けると慌てますよね?
すぐに来院することは難しい場合、下記の事に気を付けてお過ごしください。

歯が欠けた・詰め物が取れた時、気を付けていただきたいこと 4つ

歯科医院としては一刻も早く来ていただければと思いますが、お仕事や学校ですぐに来れないこともあると思います。
その場合は、下記の事に気を付けてください。

ご覧いただいた通り、早い対応で歯が更に欠けたり虫歯になることを防ぐことが出来ます。
お電話でもネットでもご予約いただけます。
その際「歯が欠けた」「詰め物とれた」とお伝えください

フリーダイヤル:0120-418-706

「どうして歯が欠けたんだろう?」と思っている方へ・・・実はこんなことも関係しているんです

転んで歯が欠けた場合は、理由がはっきりしているのであきらめがつきますが、心あたりがないのに歯が欠けた場合、理由が分からずモヤモヤしますよね?
実は、こんなことも関係しているのです。

1虫歯、2次的虫歯

虫歯のイメージは「歯の表面が黒くなっている」というものではないでしょうか?
虫歯には、症状がないまま気付かないうちに中で広がって、薄く残っていた表面のエナメル質が、ものを噛んだ拍子に「ガリッ」と割れて穴になったり、欠けることも少なくありません。

また、昔治療した詰め物や被せ物の境目や内部で、虫歯が再発し、詰め物や被せ物が外れた拍子に虫歯が見つかる「二次的な虫歯」も多く、こういった症状の場合は周辺の歯にまで影響を及ぼすこともあります。

2歯ぎしり、食いしばり

歯ぎしりは、歯にダメージを与えます。
「ただギリギリやるだけなのにそんなにダメなの?」
実は歯ぎしりをすることで数十キロ、多いと100キロ以上の力が掛かるので、下記のようなことが起きます。

歯がすり減る/グラグラになる/歯に小さなひび割れが入り「知覚過敏」になる/顎がゆがんで「顎関節症」を起こす

「そういえば『歯ぎしりしていますね』と歯医者さんで言われたことがある。でもどうして寝ているところを見ていないのに分かるのかしら?」
歯ぎしりをしている方の歯は「すり減り」が激しいのが特徴です。
なかには、エナメル質(下記図参照:歯の一番表面で人の体の中で一番固い部分です)が削れ、「象牙質」(黄色くて柔らかい部分で露出するとしみたり痛んだりします)が見えてしまうほどの人もいます。

噛み合わせが悪いと、特定の歯に集中して力が掛かり、ダメージを与えます。
歯が欠ける前には「マイクロクラック」という小さなひびが入ることもあります。
そのような積み重ねが続くことである日突然、歯が欠けたり割れたりするのです。

3噛みしめ

「緊張している時、なんかアゴが疲れた気がする」
噛みしめは、ストレスなどで無意識にしていること多いのです。
人の上下の歯が接触するのは、噛んだり飲んだりする時だけで、それ以外の時は歯と歯の間は0.5~2.5ミリくらいの隙間があります。
しかし緊張することで食いしばってしまうのです。

そんな時は、意識してお口のストレッチをする事をおススメします。
口の周りの筋肉もリラックスして、気分がリフレッシュします。
「あいうべ体操」というお口の筋肉の体操をするのもおススメです。

いずれに症状も、マウスピースなどの治療法があります。
心配な事、気になる事、遠慮なくご相談ください。

詰め物が取れた!歯が欠けた!Q&A

心配事が減るように、Q&A形式で疑問にお答えします。
お困りの状態から、どうすればいいかが分かる状態にして、ホッとしていただければ幸いです。

もし飲み込んだらどうなるの?
万が一、飲みこんでしまっても2~3日後には便と一緒に出てきます。
ノドに異物感がある場合は、レントゲンで確認が必要です。
どれくらいまで放っておいて大丈夫?
なるべく早く受診されることをお勧めします。急患扱いで対応することも可能ですので、まずはお問い合わせください。
どうやって治療するの?
レジン(プラスチック材質)で、処置をします。
審美的なリクエストがある場合には、白いクラウン(冠)をかぶせる・インレー(詰め物)を詰める処置をします。
また、歯を失うことになった場合は、入れ歯・ブリッジ・インプラントのいずれかを入れることになります。

以下の表に、歯の状態と処置をまとめました。